誕生数9の特徴について
誕生数9の特徴について詳しく解説するよ!
こんにちは、MOGUです!
私は数秘術を10年以上学んでいる、しがない派遣社員です。
趣味で知人を占ったり、悩み事を相談されたときのアドバイスの一つとして数秘術を用いることも多いです。
誕生数が9の人の特徴について、わかりやすく解説しています。
- 誕生数が9の人の特徴
- 誕生数が9の人の得意なことと苦手な事
- 誕生数が9の人が得意なお仕事
現代社会で生きづらいと感じたり、人間関係でうまくいかないことがあったときに、ストレスの軽減や悩み解決のための一つのヒントとして活用してもらえたらなと思っています。
分かりやすく、活用しやすい内容をまとめています。
自分らしさを最大限に引き出すヒントになれば嬉しいです。
誕生数9の特徴について:誕生数9の特徴について
独特のユルさと、周りを楽しませるユーモアを持っている
どんな人でも受け入れられる懐の深さがある
最低限の省エネ気質
誕生数9を持つ人は、非常に知的で思索深い人が多いです。また、優根本的な人間的な性質を無抜くのが非常に得意です。
本来は、日常の些細な幸せを大切にして、最低限必要な事のみを重要とする徹底的な省エネ気質です。積極的に動いたり、プラスアルファをするのが苦手です。本当に必要なこと以外にはあまり興味がなく、忘れっぽいところもあるので、周りから助けてもらう事も多いです。
どんな人でも受け入れる懐の深さがある
俯瞰して周りや人を見るのが得意で、人の考えている事や感情までもなんとなく理解してしまう、優れた洞察力を持っています。
マイペース過ぎたり、細かすぎるなど普通では受け入れがたい人をみかけても、「こんな人もいるよね。」「そう思う時もあるよね。」と、ゆるーく受け入れてくれる懐の深さがあります。なんだかモヤモヤするなと思っていても、理解しようとしてくれます。
なので、基本的にはどんなジャンルの人とも仲良くなれます。友達のタイプも決まっていないことが多く、交友関係は非常に幅広く、誰とでも仲良くできるのが特徴です。
理解力や洞察力はあるのですが、自分の観察力の高さに本人は疲れていることが多いです。基本的には「ゆるーい」のが9の特徴なので、相手の反応や態度にたいして、「あ。面倒くさくなってきた。」と感じてしまい、共感する態度にも本音が出てしまうことがあります。
深く考えていなくても、理解力や洞察力に優れているので、基本的にはどんな悩みや愚痴を聞いても、肯定してくれるので一緒にいる人はとても居心地がいいと感じることが多いです。でも、これは共感しているわけではありません。
なので、共感してくれている!と勘違いされ、依存されていると感じると非常に困ってしまうのが誕生数9番さん。
本質的な所も本当は見抜いているので、面倒になった瞬間根本的に見抜いたことを発してしまうと、居心地よく思っていた人にとっては、鋭い指摘だと感じてしあう事もあります。
共感してくれてると思っていたのに・・・。でも実際あってるんだよな・・・。
ただ大きなことでなくても、常に他人を認めるという考え方をしているので、周りにいる人は焦りがちな人も、頑張り過ぎてしまう人も、少し穏やかさを取り戻すことができます。
場の空気に溶け込み過ぎる
理解力があり、空気を読むのが得意なので、どんな空気でもその場に溶け込むのが非常に得意です。どんな人にも合わせるのが得意です!カメレオンの様に、自由自在に変身できちゃうイメージです。
それでいて、目立つのが非常に苦手です。
場に溶け込み過ぎて空気の様に、気配をなるべく消して、目立たないようなポジションを目指しています。目立ってしまう事は、想像以上に負担になってしまいます。
周りの人たち一人ひとりに対して、「そういう考え方もある」「そういう人もいるからね」と認めてあげる事に長けているので、一緒にいる人は自分自身と向き合うことがおおくなり、自分を認められることで居心地よく、自分らしくいられるようになります。それでいて、周りの人を動かす影響力のある人が多いので、グループのリーダーや、組織のまとめ役になることも多いです。
認めてあげるのが得意だから、周りは自分らしく活き活きといられることがおおくなるよ!
悩んでしまうのはこんなこと
周りに合わせて変身するのが得意なので、どんな人にも合わせていると、本来の自分自身はどういう人だったのか・・・忘れてしまいがちです。それに気づいてしまうと、「本当の自分ってどんな人だったのか。」「本当はどうしたいのか。」自分自身についてはよく理解できず、悩んでしまう事があります。
共感ではなく、重要なのは理解することや認めることだと思っているので、細かいことにモヤモヤしてしまうと、自分の性格が悪いのかと感じてしまい落ち込んでしまう事もあります。
省エネ気質であることに対しても、無関心・無気力、周りができるのに自分はできないことが多いと落ち込んでしまうこともある。他の人は一生懸命に見えて、自分は最低限しかできないと責めがちですが、本来必要最低限の省エネでいいはずです。
周りに合わせたり、洞察力に長けているので実はリーダーや、組織のまとめ役にも向いています。
そしてリーダーや指導する立場に立っても、自分が目立とうとするわけではありません。責任という言葉も苦手です。とくいのゆるい感じや、なんとなくこう思う!という感覚が発揮できなくなり、本来の力が出せなくなってしまいます。責任という言葉が必要以上に負担になってしまいます。
芸術的・独創的
芸術的な才能や、音楽的才能を持っていることが多く、創造性に富んでいます。独創的なアイデアを生み出すことも得意です。アーティストになる人や、音楽プロデュースなどで才能を発揮する人もいます。
誕生数9の特徴について:誕生数9の苦手な事
面倒くさがり屋さんが多いのですが、なぜか他人の問題ごとに携わることが多いです。気づかないふりをするのも苦手で、面倒だなと思っても、お願いされたら断るのが苦手で、とてもとても疲れしまいます。
本来省エネ体質なのに、頼まれれば断れないのが特徴です。
「なんでもいいよ!」と受け入れるのは得意だけど、自分の好きな事ですら「これがいい!」と決める事がとっても苦手です。
内心いろんな考えで頭がいっぱいでも、急にどうでもよくなったりと気分屋なところもあります。
基本的にはおとなしく、ゆったりして見えるのですが、急になにかのきっかけで周りが驚くほど感情的になったり、気短だと思われるような行動をとることがあります。本人もそんな自分に慣れていないことが多く、自分自身も疲れてしまったりします。
誕生数9の人は基本的には、問題には関わりたくないと思うのですが、どうしたらいいのかのアイデアを出して問題解決することに長けています。なので、うまくいっていない人を見かけると、自分自身が疲れてしまうのを分かっていても、的確なアドバイスをしてくれたりします。
みんな居心地がよく甘えてしまうので、本当は負担になっているときは逃げてみることも考えてみましょう。自分のことも大切にしてあげることについても、重点を置くようにすると余裕が出てきます。
解決のために必要な事
自分自身に向き合う時間を創るようにしましょう。
そのときは、自分自身に対して優しくなる必要があります。
自分自身に厳しいことも多いですが、自分自身を優先し、自分のニーズを満たすことが、楽しく過ごすための1番のコツになります。
自分自身と向き合う時間をつくり、周りを認める懐の深さを自分自身にも向けてあげるようにすることが、悩みを解決するのに最重要になってきます。
自分自身への理解力も高めていくと、悩む時間が自然に減ってきます。
性格の特徴なので何度も悩んでしまう事もあるかと思いますが、それに気づいたら都度自分と向き合う時間を大切に使用と心がけているだけで、少し楽になってきます。
誕生数9の特徴について:向いている働き方
- 芸術や、音楽
- 自分で決めなくていい仕事
- 自分以外には難しい仕事
- 大きな責任がない
どんなな場所でも溶け込んで、うまくなじむのが得意ですが、苦手な事もはっきりしているため、自分の負担を減らし、無理しすぎないように、最初から苦手な環境は避けて仕事を選択すると、楽しく働くことに近づけます。
誕生数9の特徴について:まとめ
- 他人を許したり、理解する懐の深さがある
- 理解力がある
- 根本的な本質を見抜くのが得意
- 柔軟性、協調性がある
- 独特のユーモアがある
- 本当はとってもゆるい
- 自分のことは忘れがち
- 客観視が得意
周りにはとても懐が深く、なんでも受け入れてくれるイメージの誕生数9ですが、自分自身にはとても厳しくなってしまいます。
自分に対しても優しくなることが大切です。自分自身と向き合う時間を大切にするように心がけると悩みの解決に繋がっていきます。
小さいことでも断るという事は、決めるということが苦手な特徴がありますが、時には逃げてもいいんです。
本来省エネ気質であるために、他の人より疲労感を感じやすくなっています。断ること自体が重荷になってしまうので、頼まれない状況をつくるために逃げる事も頭に入れておくと、心に余裕が増えるようになります。